人 権
宮川 俊二
キャスター
報道と人権
キャスター
報道と人権
宮川 俊二
キャスター
報道と人権
キャスター
報道と人権
宮川 俊二 みやがわしゅんじ
(キャスター) |
人権講演会テーマ
報 道 と 人 権 |
プロフィール ◆経 歴1947年愛媛県宇和島市生まれ 早稲田大学第一文学部卒業「社会学専攻」。 日本放送協会(NHK)入局 山形・岐阜・高松・福岡・名古屋・東京の各局に勤務。 1993年 チーフアナウンサーとして活躍も依願退職、ベトナムで日本語講師として充電 1994年 フジテレビ「ニュースJAPAN」キャスター 1998年 フジテレビ「スーパーニュース」キャスター 1999年 フジテレビ「スーパーニュースウィークエンド」キャスター 2003年 フリーになり、報道・情報・クイズ・バラエティー等にて活躍中 2008年 早稲田大学非常勤講師。 放送による人権侵害。冤罪事件は、報道によるマスコミの影響は大きい。 「マスコミは視聴者の関心は分からない。視聴率で判断する」「視聴率が取れない」からと、慎重さを欠く報道に走ることが、報道による人権侵害の根底にある。 |