福祉講演会 講師一覧
中野 佐世子
NHK手話キャスター
心のバリアをはずして
NHK手話キャスター
心のバリアをはずして
中野 佐世子 なかのさよこ
(NHK手話ニュースキャスター/手話通訳士)
福祉講演会テーマ
心のバリアをはずして
プロフィール
◆経 歴
東京生まれ。高校生の時に手話と出会う。
1990年にスタートしたNHK教育テレビ「手話ニュース」のキャスターとなり、
現在も出演中。
大学では幼児教育(障害児保育)を専攻。
卒業後は保健所や児童館で子どもとの遊び方・接し方などをお母さん達に
指導してきた。
現在、東京家政学院大学で非常勤講師として障害児保育の講義を行っている。
また、淑徳短期大学・ルーテル学院大学・東京薬科大学等では兼任講師として、
聴覚言語障害者とのコミュニケーション方法を指導。
関西福祉大学では客員教授として手話の講義を行っている。
また、バリアフリー啓発研修講師として、全国各地での人権講演会や企業研修の
講師を務めている。
東京生まれ。高校生の時に手話と出会う。
1990年にスタートしたNHK教育テレビ「手話ニュース」のキャスターとなり、
現在も出演中。
大学では幼児教育(障害児保育)を専攻。
卒業後は保健所や児童館で子どもとの遊び方・接し方などをお母さん達に
指導してきた。
現在、東京家政学院大学で非常勤講師として障害児保育の講義を行っている。
また、淑徳短期大学・ルーテル学院大学・東京薬科大学等では兼任講師として、
聴覚言語障害者とのコミュニケーション方法を指導。
関西福祉大学では客員教授として手話の講義を行っている。
また、バリアフリー啓発研修講師として、全国各地での人権講演会や企業研修の
講師を務めている。