林家 木久蔵(はやしや きくぞう)/ 落語家

テーマ:木久蔵流 笑うが一番~
◆経 歴
1995年10月 林家木久蔵(初代)「現・木久扇」に入門。
1996年2月 前座入り。芸名 林家きくお となる。
1999年9月 二ツ目昇進。2000年 日本テレビ「笑点」若手大喜利に出演、MVP獲得。
2007年5月 教育評論社より木久扇との共著「がんばらない子育て」を出版。
同年7月 親子大賞2007「選考委員特別賞」受賞。
同年9月 真打ち昇進に伴い、落語界史上初「ダブル親子襲名」を行い、二代 林家木久蔵を襲名する。

◆出演番組
・日本テレビ「笑点」若手大喜利・テレビ東京「ドラ GO!」レギュラー
・2014年4月より、東京新聞 水曜日「大学対抗 大喜利選手権 連載中
・2016年6月2日~NHK「みんなのうた」で親子3代ユニット「木久ちゃんロケッツ」による「空とぶプリンプリン」放映。(2016年6月21日コロムビアレコードより「空とぶプリンプリン」CD絶賛発売中)
◆講演会ジャンル
生涯学習講演会、男女共同参画講演会、健康づくり講演会
社会福祉大会、安全大会 ほか
落語会のプリンスといわれる木久蔵さんご自身の体験談を中心に、
父親である木久扇(きくおう)さんとのエピソードや、
ご自身の子育てでのエピソードを笑いを交えてお話しします。