人権講演会 講師一覧
ジェフ・バーグランド
京都日本語学校校長
あってはいけない違い なくてはならない個性
京都日本語学校校長
あってはいけない違い なくてはならない個性
ジェフ・バーグランド
(京都日本語学校 校長/京都外国語大学 名誉教授)
人権講演会テーマ
あってはいけない違い なくてはならない個性
あってはいけない違い なくてはならない個性
プロフィール
◆経 歴
1949年 4月6日アメリカ合衆国南ダコタ州出身
1966年 ミネソタ州カールトン大学に入学、宗教学を専攻。
1969年 6月~12 月 同志社大学に留学。
1970年 カールトン大学卒業。9月から同志社高校に就職。
1992年 大手前女子学園教授に就任。
1998年 帝塚山学院大学人間文化学部教授に就任
2008年 京都外国語大学外国語学部 英米語学科教授 就任
2014年 4 月 京都国際観光大使 就任
2018年 同大、国際貢献学部グローバル観光学科長に就任
2024年 京都日本語学校 校長就任
2025 年 京都外国語大学名誉教授
バーグランド薫夫人との間に健、龍之介、漱石の3人の息子と 5 人の孫がいる。
趣味は掃除・お皿洗い・尺八・ジョギングなど。京都在住 55 年。同志社高校で
の教師歴 22 年の経験と、大学での指導は 30 年以上のキャリアを誇る。
専門は、異文化コミュニケーション。江戸時代後期に建てられた京町家に暮らす、
日本の文化を愛する外国人の一人。京都国際観光大使。執筆も多数。
◆著作作品
『日本から文化力 ~異文化コミュニケーションのすすめ~』など。
◆これまでの出演番組
NHK教育『きらっといきる』総合司会(1999.4~2009.3)
読売テレビ『たかじんのそこまで言って委員会!』パネラー
テレビ朝日『ビートたけしのTVタックル』他
NHK教育『きらっといきる』総合司会(1999.4~2009.3)
読売テレビ『たかじんのそこまで言って委員会!』パネラー
テレビ朝日『ビートたけしのTVタックル』他