教育・子育て・PTA講演会 講師一覧
篠原 菊紀
諏訪東京理科大学教授
子ども・親の脳に必要な事
諏訪東京理科大学教授
子ども・親の脳に必要な事
篠原 菊紀 しのはら きくのり
(公立諏訪東京理科大教授)
教育講演会テーマ
子どもの脳、親の脳に必要なこと
~個々の脳のレベルに合ったトレーニング~
◆プロフィール
公立諏訪東京理科大学 情報応用工学科教授、医療介護健康工学部門長、
茅野市縄文ふるさと大使。
公立諏訪東京理科大学 情報応用工学科教授、医療介護健康工学部門長、
茅野市縄文ふるさと大使。
日常的な場面での脳活動や、確率的条件と快感のかかわりを研究しているほか、
中高年の脳トレや子どもの教育方法などについてのマスコミでの解説や著作も多い。
中高年の脳トレや子どもの教育方法などについてのマスコミでの解説や著作も多い。
◆テレビ、ラジオ
フジテレビ「とくダネ!脳活ジョニー」「今夜はナゾトレ」、
BSフジ「脳ベルSHOW」、
日テレ「頭脳王」、
NHK「チコちゃんに叱られる」「子ども科学電話相談」「あさイチ」
フジテレビ「とくダネ!脳活ジョニー」「今夜はナゾトレ」、
BSフジ「脳ベルSHOW」、
日テレ「頭脳王」、
NHK「チコちゃんに叱られる」「子ども科学電話相談」「あさイチ」
◆著書、監修
「「すぐにやる脳」に変わる37の習慣 」(KADOKAWA)
「「すぐにやる脳」に変わる37の習慣 」(KADOKAWA)
「子どもが勉強好きになる子育て」(フォレスト出版)
「もっと! イキイキ脳トレドリル」(NHK出版)
「中高年のための脳トレーニング」(NHK出版)
「クイズ! 脳ベルSHOW 50日間脳活ドリル」 (扶桑社ムック)
「もっと! イキイキ脳トレドリル」(NHK出版)
「中高年のための脳トレーニング」(NHK出版)
「クイズ! 脳ベルSHOW 50日間脳活ドリル」 (扶桑社ムック)
「ナンプレシリーズ」(永岡書店)
「高齢ドライバー脳活ドリル」(二見書房)、他多数。
「高齢ドライバー脳活ドリル」(二見書房)、他多数。